減塩がダイエットに
夫が退院し、我が家で減塩・減脂食を作り始めてから9日目になります。
思いがけないことが起こりました。
この4日間で、体重が1.6キロ減っている!
先週から、なんだかお腹がすっきりしたなぁと思っていたので、
実際は、2キロ以上減っているのかもしれません。
夫が入院する直前に試着して買ったGパンがゆるゆるですもん。
何をしたかというと、1日1600カロリー、塩分6グラム以内にしようと思っただけ。
といってもなかなか予定通りにはいかず、
心臓病の解説書に載っていた模範メニューを忠実に再現して夕食にしていただけ。
私自身は、昼は今までどおりの好きなものを食べ、間食や甘いものは取り放題。
なのに、短期間でこれだけ痩せたってことは、減塩効果なのでしょうか?
ちなみにどれくらい減塩・減脂かというと…
サラダボウルに山盛りのサラダを食べるのにかけるドレッシングは、
"一人あたり、小さじ1杯のサラダ油・小さじ1杯の酢・こしょう一振り、塩一振りするかしないか"
という量を混ぜて作っています。
ほんのわずか味がするかしないか、というレベルです。
調べてみたら、減塩ダイエットなるものがちゃんとあるようで、流行っていたそうな。
全然知りませんでしたけど、こんなに効果があるとはびっくりです。
脚のむくみもなくなりましたし、坂道を自転車で登るのに息が切れなくなりました。
これは続けるといいかも~
ダイエットしようとしてなかなか体重が減らないことはしょっちゅうですが、
ダイエットするつもりがなかったのに、どんどん体重が減る経験は生まれて初めてです。
| 固定リンク
「今日の発見」カテゴリの記事
- くず餅は「葛餅」ではなく「久寿餅」だった(2018.02.15)
- ***2017年1月の近況***(2017.01.18)
- 久々に出会えたキムチ(2016.12.19)
- 減塩がダイエットに(2010.11.25)
- 11月11日は何の日?(2010.11.09)
コメント